コーヒーと食料品のお店|ねこのしっぽ

農産加工品 | コーヒーと食料品のお店|ねこのしっぽ

コーヒーと食料品のお店|ねこのしっぽ

コーヒーと食料品のお店|ねこのしっぽ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 飲み物
    • 食品・調味料・食材
    • 農産加工品
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

コーヒーと食料品のお店|ねこのしっぽ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 飲み物
    • 食品・調味料・食材
    • 農産加工品
  • CONTACT
  • HOME
  • 農産加工品
  • ぷちぷち食感が楽しい♪鹿児島県産もち麦(350g)

    ¥600

    SOLD OUT

    血糖値・コレステロールが気になる方へ 食物繊維たっぷりで便秘に効果的 もち麦は腸内環境を整える「スーパー食材」として注目されている食材です。 特に糖質の吸収を抑え血糖値が上がりにくい効果や、 朝食べるとその効果が長続きすると言われています。 もち麦は大麦の一種です。 もち麦に含まれる水溶性食物繊維「大麦β-グルカン」が、 糖質の吸収を押さえるなどの働きが認められています。 「大麦β-グルカン」は水に溶けると水分を吸収してゼリー状に固まる性質があります。ゼリー状になった「大麦β-グルカン」は、胃の中にある食べ物を包み込んで、消化器官をゆっくりと移動します。このため、糖質の吸収を緩やかにしてくれます。 またもう一点注目されている働きが腸内環境を整える点です。 「大麦β-グルカン」は腸内の善玉菌のよいエサとなって、腸内環境を整えると報告されています。 またコレステロールに対しても「大麦β-グルカン」は強い粘りでコレステロールに吸着し、体外への排出を助けると報告されています。 食べるなら麦ごはんが最適です。 朝食でもち麦を使った麦ごはんを食べると、 お昼ご飯まで糖質の吸収を抑える働きが続くと言われています。 麦ごはんにするときの目安は1合に対して25g〜50g入れ、 水に浸して普通どおりに炊いてください。 冷えてもぷちぷちとした食感で美味しく食べられます。 このもち麦は土作りから全て、自然豊かな霧島山麓で農薬・化学肥料など使わずに育てられたもち麦です。 どうぞ安心してお召し上がりください。 ■内容 名称:もち麦 原材料名:もち麦(品種:ダイシモチ)鹿児島県産 内容量:350g 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存

CATEGORY
  • 飲み物
  • 食品・調味料・食材
  • 農産加工品
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© コーヒーと食料品のお店|ねこのしっぽ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 農産加工品
  • 飲み物
  • 食品・調味料・食材
  • 農産加工品